感謝の感性

感性が鈍いからその場所にいる

.

今もフトした時に自分がまだまだだなぁと思う。

.

まぁ人間なので日々成長はしているのだろうけれども

波があるよね。

.

仕事をしている人も、学校で勉強している人も

上司や部下、先生や友達、先輩や後輩

に嫌なことをされたり

あまり気の乗らない仕事を任されたり

先生や上司、先輩に怒られたり

テンションが下がるような出来事があるとしよう

.

そんな時でも「ありがとう」という気持ちを忘れずに持つようにしてみたらいいよ。

.

ゴジラが出てきたとしても

今の目の前にある状況は

それが嫌なことや大変なことであっても試練だったりチャンスだったりするから。

.

今の与えられた状況、状態に感謝すること。

.

不平不満を言ってブーブー文句言ってばかりの人は

感謝が足りないんだろう

.

今、自分の目の前にある現実の全てが当たり前ではない事に気付いたときにわかる。

.

ちゃんと安心して眠ることが出来る場所があることにも感謝。

.

ちゃんと毎朝、目覚めて活動できる事にも感謝

.

ちゃんと毎日ご飯が食べれる事にも感謝

.

全ての事が有り難いことなのだよ。

.

皆、公平にチャンスは与えられている

あとはどれだけ深い感謝を感じているかで変わる

素直に感謝を表現すること

自分自身の感性が鈍いから今の状態になっている

自分のアンテナの感度を高めるように意識してみて。

そして、何事にも心からの「ありがとう」を言って過ごそう。

.

相手がいるのなら、ちゃんと相手に言葉にして伝わるように伝えよう。

マジかよ(笑)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です